Categories: 旅行海外旅行

上海女子一人旅:5日間モデルコース & ホテル案内

今日から3月。少しずつですが、暖かくなってきました。今まで、家にこもりがちでしたが、どこかへお出かけしたくなってきた私。

前々から気になっていた中国「上海」。ビザが免除になっているのを利用して行ってみたいな、と思っています。急に思い立ったので、なかなかリサーチが不十分ですが、計画を立ててみました。

私が住んでいる県の近くからも直行便がでていて、3時間もかからずに行けることがわかり「え?東京へ新幹線で行くより早いの?」と再認識。シミュレーションだけでも十分楽しいですね。

女子一人旅、安全第一で押さえるべきポイントは?

📌 旅行のポイント

安全 & 便利なエリアに宿泊(南京東路・静安寺・外灘周辺がオススメ)
定番+おしゃれスポットをバランスよく巡る
一人でも楽しめるレストランやカフェを厳選
地下鉄 & タクシーを活用して移動しやすく


🌸 5日間モデルコース 🌸

🗓 Day 1:到着 & 外灘ナイトビュー

🚀 午後:小松空港発 → 上海浦東空港着
🛃 リニアモーターカー & 地下鉄で市内へ(タクシーなら約1時間)
🏨 ホテルチェックイン(南京東路周辺が便利!)
🌆 夜:外灘で夜景散策 & ルーフトップバー
📍 外灘(The Bund):ライトアップされた歴史建築と浦東の高層ビル群が美しい✨
🍸 バンドエリアのルーフトップバーThe Fellas TerracePOP American Brasserieなど)


🗓 Day 2:レトロ上海 & アート散策

🍜 朝:ローカル朝食「小籠包」
📍 豫園(Yu Garden)&城隍廟:明時代の庭園&上海らしい古い町並み
昼:田子坊(Tianzifang)でおしゃれカフェ巡り
🖼 M50 クリエイティブパーク:現代アート好きなら◎

🚶‍♀️ 夕方:フランス租界のプチ散策(おしゃれブティック & カフェ巡り)
🍽 夜:静安寺周辺のモダン中華(人気の「福和慧」など)


🗓 Day 3:上海ディズニー or 水郷古鎮(朱家角)

🎢 A. 上海ディズニーランド(ディズニー好きなら1日がっつり!)…チケットは公式アプリのほか、 trip.comklookで事前購入できます。その際、「全員のパスポート番号」が必要です。
B. 朱家角(Zhu Jia Jiao):運河沿いの古鎮で水上クルーズ&ローカルグルメ

🏙 夜:南京西路でショッピング久光百貨Plaza 66 など)
🍸 ホテルのスパやナイトラウンジでリラックス


🗓 Day 4:モダン上海 & 文化体験

🏙 朝:上海タワー & 上海中心大厦(展望台で絶景!)
🛍 昼:新天地エリアでショッピング & 上海雑貨
🧧 午後:中国茶体験 & 漢方エステ(一人旅でも楽しめる)
🍽 夜:カジュアル上海蟹ディナー(秋なら必食!)


🗓 Day 5:最終日 & お土産ショッピング

🍽 朝:ホテルでゆったりブランチ
🛍 最後のショッピング(南京東路 or AP Plaza for Fake Market
✈️ 午後:空港へ移動 & 帰国


🏨 オススメ宿泊エリア & ホテル

南京東路周辺(初めてなら一番便利!)

静安寺エリア(おしゃれ & 落ち着き)

新天地 & フランス租界エリア(おしゃれなカフェ巡り派に)

💡 ホテル選びのポイント

  • 地下鉄駅近く or タクシー移動が楽な立地
  • 一人でも安心して泊まれる評判の良い宿
  • 夜景 or 静かな環境が選べる

📌 女子一人旅の安心ポイント

🔹 夜遅くのタクシーは「DiDi」アプリを使う(中国版Uber)
🔹 WeChat Pay & Alipayを事前に設定すると超便利!・・・これ、前回私は日本でクレジットカードと紐付けしていったにもかかわらず、中国で使えなかったという苦い経験が…。今度こそリベンジしたいです
🔹 ホテルのフロントで「行きたい場所の中国語表記」をもらう…これも日本で準備していった方がいいですね。
🔹 ローカルフードは清潔なお店を選ぶ(有名店 or モール内の店舗)

🔹地図アプリは「goggle」ではなく、「百度地図」をダウンロードしておく。…goggleではうまく表示できない場所があります。
🔹 Wi-Fiルーター or eSIMを事前準備


💡 まとめ

上海は一人旅でも楽しめる都市!**「歴史+モダン+グルメ+アート」**をバランスよく組み込んだ5日間プランなら、初めてでも大満足の旅になります✨ ホテルは南京東路周辺が便利で安心、移動は地下鉄&タクシーを活用すれば楽に回れます!

気になる旅の予算は???

💰 上海5日間の予算目安(女子一人旅)

旅のスタイルによりますが、中級〜少し贅沢な旅を想定して、以下の予算感をまとめました。


📌 1. 大まかな予算感(5日間・1人)

項目節約旅(約)標準旅(約)贅沢旅(約)
航空券(往復)¥50,000¥70,000¥100,000
ホテル(4泊)¥30,000(3つ星)¥50,000(4つ星)¥100,000(5つ星)
食費(1日3食+カフェ)¥10,000¥15,000¥25,000
交通費(地下鉄・タクシー)¥5,000¥7,000¥10,000
観光・アクティビティ¥10,000¥15,000¥30,000
ショッピング・お土産¥5,000¥15,000¥30,000
合計(5日間)¥110,000¥172,000¥295,000

📌 2. 予算詳細

✈️ 航空券(往復):¥50,000〜¥100,000

  • LCCやプロモーション価格なら ¥50,000前後
  • フルサービスキャリアなら ¥70,000〜100,000

🏨 ホテル(4泊):¥30,000〜¥100,000

  • コスパ重視:3つ星ホテル(南京東路周辺) → 1泊¥7,000前後
  • 快適&おしゃれ:4つ星ホテル(静安寺・フランス租界) → 1泊¥12,000前後
  • ラグジュアリー:5つ星ホテル(外灘・南京西路) → 1泊¥25,000前後

🍜 食費(1日3食+カフェ):¥10,000〜¥25,000

  • ローカル中心(屋台や食堂) → 1食 ¥500〜¥1,500
  • カフェ&レストランも利用 → 1食 ¥2,000〜¥4,000
  • 高級中華やフルコース → 1食 ¥5,000〜¥10,000

🚕 交通費(地下鉄・タクシー):¥5,000〜¥10,000

  • 地下鉄中心なら 1日¥500ほど
  • タクシーやDiDiも活用 1日¥1,500〜¥2,500

🎡 観光・アクティビティ:¥10,000〜¥30,000

  • 豫園・M50・田子坊など無料スポット多め → ¥10,000以内
  • 上海タワーや水郷観光など有料体験 → ¥15,000ほど
  • ディズニーや高級スパも追加 → ¥30,000以上

🛍 ショッピング・お土産:¥5,000〜¥30,000

  • 最小限(お菓子や雑貨) → ¥5,000
  • コスメ・漢方・ブランド品も → ¥15,000〜¥30,000

📌 3. まとめ(旅のスタイル別予算)

💰 節約旅(¥110,000前後)
→ LCC利用&3つ星ホテル、ローカルフード中心

💎 標準旅(¥172,000前後)
→ フルサービス航空券&4つ星ホテル、カフェやレストランも楽しむ

贅沢旅(¥295,000以上)
→ 5つ星ホテル&ディズニーや高級スパ、ブランドショッピング


💡 おすすめ節約ポイント

  • LCCやプロモーション航空券を探す
  • 地下鉄&DiDiを使いこなす
  • ホテルは立地重視でコスパの良い4つ星を選ぶ

これで上海の旅、計画しやすくなると思います!🎵

🏙上海一人旅:治安重視のおすすめプラン

一人旅で治安を最優先するなら、宿泊エリア移動手段がポイントです。
特に女性の一人旅では「安全なエリア」「夜でも安心な移動」「トラブル回避」が大事。


📌 1. 治安重視のおすすめエリア(ホテル選び)

上海は比較的安全ですが、 観光客が多く、警察の巡回もあるエリア が安心です。

🛏 治安が良いエリアTOP3

エリア特徴おすすめ度
外灘(バンド)・南京東路エリア夜景が美しく、観光地として有名。高級ホテルが多く、夜遅くまで人通りが多い。★★★★★
静安寺・南京西路エリア高級住宅街&ショッピング街。オシャレなカフェやデパートが多く、欧米人の駐在員も多い。★★★★★
フランス租界(新天地・衡山路)カフェやレストランが並ぶおしゃれエリア。外国人が多く、比較的治安が良い。★★★★☆

📌 2. 治安&快適さを重視したおすすめホテル(4つ星・5つ星)

価格は1泊 ¥12,000~¥25,000 くらいを想定。

ホテル名エリア特徴価格帯(1泊)
The Yangtze Boutique Shanghai(ヤンツェブティック上海)南京東路クラシカルで雰囲気◎、地下鉄「人民広場」駅すぐ¥15,000前後
Radisson Blu Hotel Shanghai New World(ラディソンブル)南京東路有名な円形展望レストラン付き。観光地が徒歩圏内¥14,000前後
Okura Garden Hotel(ホテルオークラ上海)フランス租界日本人に人気、落ち着いた雰囲気で治安◎¥17,000前後
JW Marriott Shanghai at Tomorrow Square(JWマリオット上海)南京西路高層階の夜景が美しい、高級ホテル¥25,000前後

💡 ホテル選びのポイント

  • 南京東路 or 静安寺周辺 → 夜でも明るく、治安が良い
  • 4つ星以上 → フロント対応がしっかり

まとめ

いかがでしたか?

こうやって計画を立てていてくと、楽しくなるし、調べたり、じゅんびしたりすることがわかってきますね。漠然と考えているより整理しやすいので、より楽しさが膨らみます。

案内人りく

Recent Posts

不器用さんでもできた!キーホルダーをリメイク

とても不器用な私が、何を思った…

6日 ago

ぐっすり眠れない…それ、自律神経の乱れかも・・・。

なぜ睡眠がうまくいかないのか?…

1週間 ago

運動しないと痩せない?!

「運動しないと痩せない」——こ…

1週間 ago

春の味覚を楽しもう!地元のいちご狩り&いちごフェア情報

最近、すっかりいちごにはまって…

1週間 ago

【PR】母の日に特別なスキンケアをプレゼント!

〜送料無料でお得♪ 自分へのご…

2週間 ago