もなかとりくの散歩じかん
60代の私が書きたいこと。
60代からのゆる旅と美味しい暮らし
ホーム
検索
1月 2025
2025年、自宅で始める水耕栽培!挑戦する楽しさを味わおう
水耕栽培:土を使わずにガーデニングを楽しもう さて、今回の記事では、ガーデニングの中でも特に注目して...
健康的なウォーキング:音楽で楽しみながらフィットネスを始めよう【エイジフル世代向け】
体を動かすことは健康維持だけでなく、心のリフレッシュにも繋がります。特に最近では、短時間でできるフィ...
新しい年、挑戦してみたい5つのこと
新しい年になって、はや2週間がすぎましたね。「今年こそ新しいことに挑戦してみよう!」そんな気持ちがふ...
陰陽師「安倍晴明」ゆかり~福井県敦賀市の晴明神社に行ってきました
福井県敦賀市にある「晴明神社」は、私がぜひ訪れてみたかったスポットの一つです。平安時代の陰陽師・安倍...
北陸新幹線のターミナル駅!敦賀市で海鮮丼を堪能
こんにちは!今回は、2024年3月に延伸した北陸新幹線のターミナル駅がある敦賀市へ平日のドライブに行...
60代女性が挑戦!春までに10キロ痩せるロードマップ~簡単&無理なく続ける秘訣~
私、これまで何回もダイエットに挑戦。ある時は成功、ある時はリバウンドを繰り返し、今、人生最大の重量(...
60代でもできる!Slackで仲間とつながり、仕事の効率を上げる方法
私は最近、入っているサークルの方からの勧めで「Slack」を使い始めました。ほかのツールとの差別化が...
無料版で満足?それとも有料版にアップグレード?私の体験から考えるチャットGPTの選び方
チャットGPTは無料で使える便利なAIですが、有料版(ChatGPT Plus)にアップグレードする...
まだまだ学べる!チャットGPTで始める大人の英会話チャレンジ」
「英語を話せるようになりたい!」と思ったことはありませんか?私がまさにそうです。でも、いきなり外国人...
エイジフルな初心者でも安心!こっそりチャットGPTで英会話練習を始める方法【具体的ガイド】
英語を話したいけど、「どこから始めたらいいの?」と思っていませんか?エイジフルな世代になると、教室に...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
次のページ