もなかとりくの散歩じかん
  • 60代の私が書きたいこと。
  • 60代からのゆる旅と美味しい暮らし
  • ホーム

海外旅行

せっかち旅行女子、図書館で「暮らすように旅する」読書に挑戦

ビクトリア州立図書館の一部になる?! 来週、メルボルンに旅立ちます。普段の私は、地図片手にトラムにお...
2025年10月3日案内人りく

メルボルン街歩きとグルメのプランをチャットgptでつくってみた

メルボルンへの一人旅を計画し、出発が迫ってきている私です。 私は自由時間を勝手気ままに過ごしたいと思...
2025年10月2日案内人りく

憧れのメルボルンへ!〜『ソロ活女子』に触発され、ついに叶える大人の旅〜

旅の始まりは、テレビのワンシーンから 旅の計画は、どこへ行こうかという「迷い」から始まることが多いも...
2025年9月27日案内人りく

✈️ 中高年・女性ひとり旅 in 上海|豫園エリアで安心して泊まれたホテル体験記

こんにちは。今回は、初めての上海一人旅で宿泊した豫園(ユィーユェン)エリアのホテルについてご紹介しま...
2025年6月4日案内人りく

上海一人旅で思いがけずハマった「トロン」体験──中高年女性の上海ディズニーデビュー!

 先日、3泊で上海一人旅に行ってきました。 中高年女性の一人旅。目的は特にグルメでも観光名所制覇でも...
2025年5月31日案内人りく

🍴【上海グルメの本音】グルメ目的じゃない私が、それでも3軒チャレンジしてわかったこと

旅の目的はグルメ? 上海といえば「食」!なのは重々承知なのですが……実は私、グルメ旅にあまり興味がな...
2025年5月28日案内人りく

上海でレンタル自転車に乗ってみた!~おっかなびっくり初体験記~

上海中高年女性一人旅。行ってきました。今回の目的の一つとして「自転車に乗ってみたい!」と思っていてつ...
2025年5月28日案内人りく

地図アプリ、結局これが一番使えた!|上海旅行で中高年一人旅でも安心倍増だったのは…?

■「年齢」じゃなく「準備」で安心を手に入れる旅へ 中国旅行で不安になりがちなのが「言葉」「移動」「支...
2025年5月27日案内人りく

✈️【上海旅行準備メモ】中国出入国カードはこう書きます!現地で困っている人を見て実感したこと

 今回、中高年一人旅で上海旅行に出かけるにあたって、改めて「出入国カードは出発前にちゃんと準備してお...
2025年5月27日案内人りく

WeChat って、特に要らないと思ってたけど…便利だった!

・・・それでもWeChat が必要になる時が来るとは…? 上海で実はウイチャット有効活用しました。 ...
2025年5月27日案内人りく

投稿のページ送り

1 2 … 9 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.