もなかとりくの散歩じかん
60代の私が書きたいこと。
60代からのゆる旅と美味しい暮らし
ホーム
検索
旅行
【中高年女性ひとり旅におすすめ】午後着・午前発でも楽しめる!上海3泊4日ゆる観光モデルコース
上海に行きたい! こんにちは。今回は、私が実際に計画している上海3泊4日(実質3日)ひとり旅のモデル...
「せっかく旅行するなら…」が落とし穴?中高年のための“後悔しない宿選び”のコツ
旅行を計画するたびに、いちばん悩むのが「宿選び」です。中高年になると、若い頃のように「とにかく安く寝...
【北陸新幹線で楽々アクセス】50代からの“ごほうび旅”にぴったりなあわら温泉おすすめ宿3選
こんにちは。日々の生活に追われる毎日――。家族のこと、自分の体調、将来の不安…。50代に差し掛かると...
大阪・関西万博に寄せて――日本にいながら、世界と未来を感じる体験を
行くの?行かないの? 大阪・関西万博が開幕し、日々の報道やネット上の話題も増えてきました。実は、前売...
「上海2泊3日の弾丸旅行準備!思い立ったら即実行」
【2週間後に上海へ】思い立ったらすぐ行く、2泊3日旅の準備リスト はじめに 〜やりたいこと、先延ばし...
ゴールデンウィークが楽しくない?無理せず、自分らしいGWの過ごし方を見つけよう
ゴールデンウィーク(GW)になると、多くの人が楽しみのために旅行やイベントに出かけます。ですが、「楽...
永平寺の寺紋に込められた意味と久我竜胆車紋の歴史を紐解く
家紋には、単なるデザイン以上の深い意味があります。それは、家族や地域、さらには歴史的な背景を物語る重...
🐼白浜のパンダ、全員中国へ。そこにパンダが“いない風景”をまだ知らない
ー 6月に中国へ返還されるその日まで ー 今年の1月。アドベンチャーワールドで長年暮らしてきたジャイ...
【埋もれた魅力を掘り起こせ】永平寺、今庄、そして温泉宿で感じたこと
先日、地元の温泉に一泊し、翌日は永平寺を観光してきました。永平寺は10年ほど前から再開発を進め、かな...
🚉ICOCAが通らない!? 京都駅でまさかのたらい回し事件【福井→大阪 鉄道格安旅④】
福井から米原まではスムーズに移動できた私。新幹線への乗り換えもできて気分は上々。さてさてこのままスム...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
…
13
次のページ