もなかとりくの散歩じかん
  • 60代の私が書きたいこと。
  • 60代からのゆる旅と美味しい暮らし
  • ホーム

旅行

中国マカオ旅行記⑤結局、マカオのどこが良かったの?—私的な意見と振り返り

また行きたいと思わせてくれる街 私はどちらかというと1つのところを気に入るというよりは様々なところを...
2024年12月23日案内人りく

中国旅行~旅の答え合わせ#7:中国旅行で現金だけは可能?タクシーからパンダ基地まで体験談まとめ

わたし、中国成都に4日間のツアー参加をしました。ツアーなので、いろいろ手続きが省略されてはいますが、...
2024年12月23日案内人りく

中国マカオ旅行記④:伝統的な食文化を巡る旅:マカオで味わう「東西の融合」

 私は今回2回目となるマカオで、食も意識した旅にしたいと思いました。参考にしたのは、マカオ在住の日本...
2024年12月22日案内人りく

緊急アップ〜あなたの携帯電話、 留守電に設定されていませんか?

私はiphoneユーザーなのですが、ごく最近iosが18.2にバージョンアップしたことにより不都合が...
2024年12月19日案内人りく

中国マカオ旅行記③:進化する統合型リゾートと魅力あふれる観光地の全貌

マカオは、歴史と未来が交錯するアジア屈指の観光都市。その中心には、世界的に有名な統合型リゾート(IR...
2024年12月19日案内人りく

中国マカオ旅行記② 沢木耕太郎の旅に触れる

 マカオについては、沢木耕太郎がその名作『深夜特急』シリーズで残しています。  この作品は、彼が19...
2024年12月19日案内人りく

中国マカオ旅行記①~ポルトガル統治時代の遺産と歴史:マカオが語る400年の物語

 マカオの街を歩くと、アジアの他所には類を見ないような独特の雰囲気に気づかされます。モザイクタイルが...
2024年12月19日案内人りく

中国マカオ旅行記⓪:2回目の訪問で見つけた、新旧が交差する街の魅力

 みなさま、読んでいただきありがとうございます。  私は、最近、海外旅行switchが入っている60...
2024年12月18日案内人りく

中国旅行~旅の答え合わせ#6:桜浜には会えなかったけど…成都で深まるパンダ愛!桜浜・桃浜、香香に触れる特別ツアー記

1. パンダとの再会が目的の旅 今回の中国旅行の最大の目的はパンダに会いに行くことでした。 2023...
2024年12月10日案内人りく

中国旅行〜旅の答え合わせ#5:成都で地下鉄に挑戦!初めての切符購入から乗車体験まで詳しく解説

海外旅行の楽しみのひとつに、その国(地域)の公共交通機関を使うことがあります。私にとっては旅の目的の...
2024年12月9日案内人りく

投稿のページ送り

前のページ 1 … 8 9 10 … 17 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.