もなかとりくの散歩じかん
  • 60代の私が書きたいこと。
  • 60代からのゆる旅と美味しい暮らし
  • ホーム

9月 2025

ChatGPTがあなた専用アシスタントに!コツは「カスタマイズ」

ChatGPTを使ってみたけれど、思ったような答えが返ってこない…そんな経験はありませんか? 実は、...
2025年9月27日じぶんみがき/チャットGPT案内人りく

チャットGPT×行動経済学で気づいたこと|AI時代を生き抜くヒントとおすすめ本

「AIに仕事が奪われる」は他人事ではない? 先日、「チャットGPT×行動経済学」という研修を受けてき...
2025年9月27日じぶんみがき/チャットGPT案内人りく

憧れのメルボルンへ!〜『ソロ活女子』に触発され、ついに叶える大人の旅〜

旅の始まりは、テレビのワンシーンから 旅の計画は、どこへ行こうかという「迷い」から始まることが多いも...
2025年9月27日旅行/海外旅行案内人りく

万博ロス目前…入場予約の激戦と寝不足の日々から学んだこと

万博通期パスで月2回通った日々 いよいよ閉幕が近づいてきた大阪・関西万博2025。私は通期パスを購入...
2025年9月20日旅行案内人りく

AIフォトは罪作り?~万博で体験したこと

先日、万博で「AIフォト」を体験しました。タイの民族衣装を着たり、ゾウに乗ったり、ポリネシア風の装い...
2025年9月19日旅行案内人りく

「一度きりでも心に残る体験を――万博からの気づき」

北陸から通期パスで月に2回ほど、大阪・関西万博に通っています。もうすでに何度も足を運んだので「そろそ...
2025年9月18日旅行案内人りく

万博帰りに“チケットレス”で二重払い!北陸新幹線+サンダーバードでやらかした体験談と教訓

朝6:45 越前たけふ発から始まった一日 この日は万博へ。朝6:45に北陸新幹線「越前たけふ」を出発...
2025年9月17日旅行案内人りく

大阪万博2025|通期パスで月2回通う遠方組60代が語る“混雑でも楽しめるコツ”

平日でも大混雑!それでも楽しめる大阪万博の歩き方(60代体験記) こんにちは。遠方からでも「万博の魅...
2025年9月17日エンタメ/旅行案内人りく

AIで次の旅行先を検索してみたらこうなった!

こんにちは。海外旅行、それも最近一人旅でのびのび気ままに行きたい60代女性です。 10月の遅めの夏季...
2025年9月11日旅行案内人りく

パンを紹介したい気分です。

わたし、最近、パン屋さんにはまってしまい、昼は短い休み時間を縫って、近くのパン屋さんに行き、食べたい...
2025年9月11日グルメ案内人りく

投稿のページ送り

1 2 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.