もなかとりくの散歩じかん
60代の私が書きたいこと。
60代からのゆる旅と美味しい暮らし
ホーム
検索
2月 2025
キャリアを全人的に捉える研修—自分の役割と周りとのつながりを再発見
先日、私は岡佐紀子氏のジョブクラフティングに関する研修を受けました。研修のテーマは「仕事をよりよく取...
16Personalities(MBTI)で性格診断!結果をどう活かす?
最近、SNSで上がってきた「16Personalities」の性格診断を受けてみました。診断結果を見...
TBS日曜劇場『御上先生』ラジオ番組を通じてわかった新たな視点、他との違い
TBSドラマ「御上先生」、日曜劇場の放送はわたしがとても注目している作品です。 「御上先生」は、官僚...
TBS日曜劇場『御上先生』公開イベントから考える教育の未来
みなさま、TBSドラマ『御上先生(みかみせんせい)』をごらんになっておられますか? このドラマは、単...
ダイエット10キロ減への道〜100日×100g…何食べる?
ダイエットは健康生活そのもの、という信念?の下、入院時の病院食をきっかけに本格的に食生活の意識改革...
「リアルと夢の狭間で—Timelesz Project オタク心が揺れる」
1. いよいよ新メンバー発表まで1週間 ついに、Timelesz Projectが新メンバー決定の発...
「ダイエットの敵!果糖ブドウ糖液糖に気づかず食べていた私の話」
動画で知った事実 (参考にさせていただいた動画) 果糖ぶどう糖液糖はNGワード。肥満の筆頭原因です...
TimeleszProjectタイムレスプロジェクト——「仲間探し」という前代未聞の挑戦
1. 「タイムレスプロジェクト」とは? 2024年4月1日、日本の男性アイドルグループSexy Zo...
noteがGoogleと業務提携〜私たちへの影響は?
noteとGoogleが業務提携 私は定期的にある方のブログを読んでいます。その中で、2025年1月...
中高年におすすめ!杜仲茶と桑の葉茶の驚くべき健康効果
最近、いろいろ健康に関する動画などをみています。 健康維持を考える私たち中高年にとって、日々の生...
投稿のページ送り
前のページ
1
2
3
4
次のページ